結論から言うと、FDの引きは改善しました!
ただし、若干。
私がやったのより本当に若干改善しただけ。
それでも私があれこれしたのより少し改善したんだから、流石プロですね。
でも、私のメンテの腕もそんなに悪いものじゃなかったようでちょ
で、そこから分かった事がいくらかあります。
まずワイヤリングについては、ワイヤーのフリクションを減らそう
シフトアウターは所謂、外ルートに通して従来と同じくらいの余裕
次はインナー。
インナーを通す時、インナーのテンションに注意が必要です。
ネットにもいくらか情報がありましたがやはり79系はFDのワイヤー
インナーに落とした状態で
一応情報は知ってたので弱めてたつもりですがそれよりも弱くてよかったようです。
次はグリス
グリスはホムセンで買ったジャバラリチウムとリチウムグリススプ
グリスだとちょう度が高いので微妙に抵抗になるようでそれ
先日CBNにもレビューがあり好評だったので今度WAKO’Sのメンテルブを買ってこようと思います。
この3点を気をつけて調整し、後はアウターの末端処理を丁寧にす
これが79系コンポの限界のようです。
やはり78系を使ってた期間が長いのでどうも慣れません。
私の握力
で、そこから何で79FDは引きが重いのか・・・色々考えてます。
どうもワイヤーのフリクションは私がやった状態でもある程度取れてたようなので引きの重さはそこが原因じゃないようです。
結局以前に書きましたがFD自体が問題なのかもしれません。
そうなると解決策としてはFDを9000に変えてみることです・・・これで解決するかは分かりませんが今できそうなことはそれくらいです。
9000を丸ごと買ってしまえるくらい財力があればこんな悩みと
まぁ何にせよメンテに出したのは正解でした。あれこれ技も盗めましたし、自分のメンテの腕を確認できました。それに何がFDの重さの原因なのか探るのに役立ちましたし。
お金をかけないで改善する方法もあります。それは私の握力を鍛えることです(笑)
でもそれをやってはメカニックとして廃るのでなんとか工夫して改善しようと思います。
今日行ったショップは小さなショップですが非常に良い対応をしていただけましたし、メンテナンスの料金にも納得です。フィッティングサービスなどもやってるようなのでまた行こうと思います。
では、今日はここまで。
0 件のコメント:
コメントを投稿