2013年1月15日火曜日

ドキッ!パ○リだらけの自転車業界!②WH-7800

昨日に続いて第2弾。雑誌で書いたら業界から消されるかもしれませんが私なら大丈夫…ですよね?はい。お近くの国みたいに情報操作されないですよね?まぁ半分は戯言なのでお遊び程度で呼んでください。
さて、今日はシマノが作った第2世代完組みホイールWH-7800(WH-7801)の話題です。2.5世代のWH-7850ちょっと関わります。
WH-7700が盛大にRolfをパクってましたが、こっちもなかなかすごいです。
Rolfはそんなに大きいメーカーじゃないので、たとえ訴訟があってもうまくやり過ごしてしまうかもしれませんが、WH-7800は危険です。
なんたってパクッたのがMAVICなんですから。
何をパクったか言うとまた、スポークパターンです。前作のWH-7700はリアまで16Hのペアードスポークにしてしまったため黒歴史にしたくなるような悲しいことになったので次回作はなんとしいても改善しないといけません。
で、本当ならわざわざ背伸びして特殊なスポークパターンを採用せず無難なパターンにすれば良いのに、あろうことかまた特殊な組み方を採用しました。それも自前で考えるんじゃなくてMAVICの組み方をパクって。
問題のブツはこいつです。
 
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、これのリアは20HでDSをラジアル、NDSを3クロスで組んでます。この組み方については性能的に色々言われてて意見が割れますがこれはとりあえず置いといて、この組み方はMAVICのイソパルスと呼ばれる組み方です。


一応メーカー的には左右のスポーク張力差を無くすためにこの組み方にしてるらしいです。
でも実際はこの組み方だとDS側の駆動トルクを伝えるのにはあまり適してなくて完組み以外ではほとんどやらない組み方です。 手組で左右の張力差を無くす場合はDSとNDSのスポーク本数を2:1にしてNDSをラジアルにして張力を上げてバランスを取るのが一般的です。
 で、まぁこのイソパルスを採用したのが有名な決戦用ホイールキシリウムSLです。今でもキシリウムは採用してます。
理論はさておき、このキシリウムは非常に評判の良いホイールで、最近ではカーボンリムの台頭であまり見かけなくなりましたが剛性も高く 、そこそこ軽かったのでヒルライムで使われてましたし、バランス自体も良かったのでロードレースでもしばしば使われました。
 なのでシマノもこの組み方なら間違いない!って考えたのでしょうか?2作目にどどーんと採用しちゃいました。
そのおかげでWH-7800のホイール達は前作の黒歴史のようなことにはならずにすみました。
前述のDS側のトルク云々の理論が先行してしまい、中には剛性不足だ!って言う人もいましたが、実際はそうでもなかったと思います。WH-7801SLを使ってましたが、十分良く走ってくれましたし私が大山のヒルクライムでベストタイム出したときもこのホイールでした。
まぁそんなこんなでMAVICのイソパルスをパクったのは正解だったと思います。
こんな風に書くとこれの全部がMAVICパクリみたいになってしまってますがシマノ独自のものもいろいろありました。まずSLではスカンジウムリムを採用していたり、WH-7801にマイナーチェンジしたときは世界初チューブレス対応しました。
また、リム外周部を少しでも軽くするためにハブ側にニップルを持ってくる構造にしたりしました。
カーボンモデルのWH-7801Carbonも7700の時のような黒歴史にはなりませんでした。
リムは今回はパクったのではなくOEMで生産してもらいました。ちなみにこのOEMで生産していたメーカーはLEWというメーカーでレイノルズのリムを生産してたり、2006年ごろには前後セットで880gというとんでもない重量のマジキチホイールを作ったりするくらいのすごいメーカーです。
そんなすごい所に頼み込んだのでリムは290g程度、300g以下だったそうです。今でもこの数値は驚異的です。
ブレーキの効きもかなり改善されたようで、なかなか売れました。

でも! まぁ理論先行でよくないレッテル貼られたりしたこともあって、型番が7850に変わるときにあっさりこのイソパルス組みは止めてしまいました(笑)
DS、NDSともに3クロスにしちゃいました。まぁ実際はこの方が良かったようでWH-7850は更に成功しました。
特にWH-7850 C24 CL/TLでは世界初のカーボンラミネートリム(アルミリムをカーボンで補強した)を採用でかなり軽くなりました。それ以外にもワイドフランジやオフセットリムなど採用してかなり完組みらしくなりました。
さあ、ここまで来たらシマノももう大丈夫!自前の技術を使ってしっかり開発をして次こそオリジナルホイールを作るのだああああ!
ってなりたかったのですが、次世代でもやっぱりパクリましたwww
次はWH-7900及び最近発売されたばかりのWH-9000です。これも他社のまねをしてるんですよね。
ではまた明日に続きます。今日はここまで!

0 件のコメント:

コメントを投稿