2012年8月21日火曜日

【更新しました】200kmライド 暑さで胃腸がやられて・・・

今日は怪我後初の200kmに挑戦してきました。ただ、コース設定ミスりましたね。とんでもない難易度にしてしまいました。このコースです↓

断面図を見てもらうと分かると思いますが、上りと下りしかありません。コンビニも殆どなく、補給が困難です。後半はコース設定をした自分を呪いましたよ。200kmで獲得標高2623mとか何考えてんだ。でも、色々と学べることもありました。休憩を含めて11時間2分で走れました。殆ど向かい風だったのでかなりしんどかったです。 スタートしてから生山までは問題なく走れましたが、その後の谷田峠を越えるときに朝ごはんをあまり食べれなかったからか早速お腹が空いてきて、補給食を持ってきていたのですが食べるタイミングをミスり若干ハンガーノックになってしまいました。そのせいでせっかくの下りもあまりスピードが出せませんでした。新見に行ってからもう一度生山に別の道戻るのですが、その戻る道も当然峠があります。調べるとその道にはコンビニが無いようなので、コースを外れますが新見市内のコンビニまで走りました。そこで梅おにぎりとナポリタンが挟まれた惣菜パンと何か良く分からないけど100円で売ってたパックのエナジードリンク、カロリーメイトを買いました。極力休憩を少なくしたかったのでボトルにドリンク突っ込んだら、おにぎりを咥えながら走りました。漫画の「遅刻~遅刻~」って言いながらトースト咥えてるような感じで、おにぎりを咥えて走りました。その後何かとぶつかったりしたら色々洒落にならないですが。おにぎりは食べれましたがその後、パンを食べようとすると少し吐き気が。怪我をしてからはあまりご飯がたくさん食べれなくなったのでそのせいだろうと思い、半分くらい食べて後はジャージのポケットに再び仕舞って、走りながらちびちび食べることにしました。思えばこの時、もう暑さで胃がやられてたのでしょう。それに気づけば、無理に食べずに補給をゼリーと果物ジュースにすぐに切り替えて補給もうまくいったと思うのですが、気づくのが遅すぎました。結局、全部食べたものの、胃がうまく動かず気持ち悪くなっただけで、吸収もうまくいかず、身体がどんどん重く感じるようになりました。再度、生山に着くと距離は100kmを越えていて、エネルギー吸収がうまくいってないのでヘトヘトでした。しかし、缶コーヒーを飲んで少し長めに駅で休憩したので多少回復しました。場合によってはそこで諦めてコースを変更して帰ることも考えてましたが、なんとか持ちこたえました。 もう一度、谷田峠を上るため走り始めました。相変わらず身体は重く感じますが、2回目でコースもわかってるので随分走りやすく感じました。下りに入るとようやく、お昼ご飯が吸収され始めたらしく体力が回復して踏めるようになりました。一回目に比べると明らかに速いペースで下れました。それでも、相変わらずエネルギー吸収は間に合ってないので、先ほど購入したカロリーメイトも食べました。しかし、カロリーメイトを食べてる途中で、何度も胃の中のものが逆流しかけ、無理やりドリンクで流し込みましたが、その後もとにかく気持ち悪くて仕方がなくなりました。ここでようやく、胃がやられてる事に気がつきました。私は胃腸は弱い方ですが、今までロングライドで胃がやられた経験はありませんでした。しかしそれは怪我をする前の話なので、やっぱりこれも怪我の影響でしょうか?とりあえずもう固形物を食べるのは不可能で、胃がやられててうまく消化吸収ができてないので身体がバテてきてると気づきました。胃腸がやられてるので早くゼリー等を食べたいのですがコンビニが全くなく、フラフラになりながらもなんとか東城まで走りました。この時点で150kmくらいです。ここらになると背中の痛みも隠しきれなくなってくるのでかなり辛かったです。コンビニにたどり着くととりあえずエネルギー補給しないといけないのでウィダーinゼリーを購入。後は、ロングライダースに補給に果物ジュースを飲んでる人が居たのでそれを参考に果汁100%のりんごジュースを購入。ウィダーはコンビニの日陰で休みながらゆっくり飲んで、ジュースは走りなが飲みました。初めて知ったのですが果汁ジュースは思ったよりカロリーが高く、100mlで48kcalくらいありますので250mlのパックでも120lcalくらい補給できます。しかもそのエネルギー源は果糖なので素早く吸収されますし、それなりにミネラル補給もでき、当然水分補給もできます。ゼリーとジュースがかなり効いて、今までバテバテだったのですがかなり回復しました。よっしゃ!あと60kmくらいだ!と意気込んだのですが、エネルギー吸収がうまくいってない中、無理やり走り続けたので結構身体にダメージが来てました。それでも随分マシになったので、途中でも自販機で果物ジュースを買いながら走り続けました。なんとか備後落合を超えて国道314号線と分岐にたどり着きました。そこにあるドライブインの自販機で再び補給。ミネラルウォーターとスポーツドリンクと果物ジュースを買いました。ここで既に出発してから10時間で走りきるのは無理だと気づいたので休憩しました。しかし、あまりゆっくりしすぎるのもなんだか悔しいのでジュースを飲んで、多少マッサージとストレッチをして走り始めました。ここまで来ると、最後は三井野原さえ越えれれば下るだけで帰れますし、何度も通ったことのある知ってる道です。走り出すと、体力も多少回復してたので最後の峠で全て力を出し切ろうと思い。そこから一気にペースを上げました。自分でもびっくりするくらい三井野原まで調子よく走ることができました。とにかくアウターでガンガン踏んで30km/hのペースを維持できました。気温も下がり、走り易かったからかもしれませんが、それにしたって良いペースで最後は走れました。三井野原を越えると後はひたすら下りなので適度に踏みますがクールダウンを兼ねた走りをしてようやく家につきました。最後のペースアップがかなり効いたのでなんとか休憩も含めて11時間2分で走れました。休憩含め10時間以内で走りたかったのですが、流石にそれはまだ無理でした。以前は300kmを10時間で走れてたので、無理ではないはずなのですが流石にこのコンディション、身体じゃあキツイみたいです。それでも200km走り切れたし、その200kmもひたすらアップダウンの続く難易度の高い激しいコースだったので普通のレベルのロングライドならもう問題なく走れるでしょう。9月の出雲路センチュリーライドは問題ないでしょう。10月に走るつもりの母校大学の耐久ランも挑戦できそうです。この身体でロングライドをするときに気をつけることも分かりましたから同じ過ちを繰り返さないようにします。とりあえず、次は9月に弟と一緒に300kmライドに挑戦するつもりなのでそれまで練習を怠らないようにしましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿