2012年11月29日木曜日

いつもとは違いツーリング用のホイールを考える

さて、今日もホイールネタですが、いつもとは違います。
いつもはロードバイクで使うホイールなのでどうしても軽量性とか空気抵抗の少なさとか速さを求めて、あれこれ考えてます。
しかし、今日は違ってツーリング用のホイールを考えます。
最近ではロードバイクでのロングライドのこと(特に数日間に渡るロングライド)をツーリングという人が居ます。もちろんそれは構わないです。
ただ、私にとってツーリングとはサイドバッグやフロントバッグを付けて、キャンプ道具を積んで走るキャンプツーリングをツーリングだと言ってます。それ以外はただのロングライドです。
前述のようなロングライドをツーリングと言う方はツーリング用のホイールというと、それはロングライド用のホイールとほぼ同義になると思います。
しかし、私の場合は定義が違うので、当然別のものになります。ロングライド用なら私は快適快速に長距離を走れるホイールとかだと思います。ですがツーリング用ホイールは異なります。
私の場合ツーリング用ホイールに求めるのは、荷物を積んだ際に負けない剛性と頑丈さが重要になります。なので、その点を重視してあれこれ考えていきます。

で、早速話を折るような事なんですが私の場合は割とどんなホイールでも大丈夫だったりします。
レースで使うような軽量ホイールだと流石にマズイですが、練習用のホイールなら割となんでも大丈夫です。日本縦断をする際もWH-R500でノートラブルで走りきりましたし。
これの理由も説明できます。理由は私の体重の軽さです。
私の体重は大体43~48kgです。なので最大限荷物を積んで20kgくらいだったとするとそれを合わせても70kg位にしかなりません。
つまり荷物を積んでようやくちょっとガタイの良い人と同じくらいの重さになるのです。
だからよっぽどのことがない限りなんでも大丈夫なんですが、それでもツーリングでは何があるか分かりません。
完組ホイールだとスポークが切れたりしたら大変です。R500なら普通のスポークが使われてるので大丈夫ですが、ストレートプルスポークとか使われてるとお手上げです。
なのでできるだけ普通の汎用スポークを使ったものの方が良いです。で、そうなると完組の中から選ぼうとすると選択肢が少なくなり微妙です。R500でも良いのですが、R500買うくらいだったら同じ金額出して手組みしたほうが絶対お得だということはわかってます。
なので自動的に手組みに・・・・

で、手組みで行くならどうするか?ハブはいつものTiagraもしくは少し良いもので105とかでいいでしょう。スポークはDT champion1.8で良いと思います。
問題はリムです。そしてスポーク本数もちょっと考えたいです。
R500のリム重量は520~540gくらいらしいです。それくらいの重量のリムは手頃なものでは意外と少なかったりします。
ついでにR500のスポークはF20R24です。Fはラジアル、Rは両サイド2クロスです。
スポークもツーリング用と考えると普通は厳しいそうですが、前述の通り私は体重が軽いので大丈夫なんですね。となると、組むホイールもスポークが少なくてもいけそうです。
個人的にはF24R24かF24R28だと良いかなと思ってます。F24はほぼ確定です。
R500を使ってる時に感じてたのですが流石にツーリングでF20のラジアルは横剛性の不足を感じてました。ちょっと速く曲がったり、ダンシングするとたわむ感じがしました。縦は大丈夫だったんですけどね。なのでFは24にして2クロスで組んで横剛性を確保しようかと思います。
Rは24でも大丈夫でした。ただし、使うリムによってはR28の方がいいかと思ってます。
リアは荷物を積むことを考えると駆動剛性は結構欲しいです。大丈夫だったとは言え、リムしだいではダメになるかもしれません。
実際はスポーク4本の重量差は小さいですし、そんなに飛ばすわけでもありませんからここは大人しくR28で保守的にいったほうが良いかもしれません。
で、それらのスポーク本数を考えるとそこそこ頑丈で、リムハイトもあった方が良さそうなのです。
そうなるとリムは自動的に絞り込まれてます。そこそこ頑丈で 、リムハイトもあっておまけに安価なリムとくれば定番のKINLIN XR-300です。
これだと小スポークでも大丈夫だと思います・・・ただし、ここでまた問題が出ます。
小スポークで行こうとするとシマノはハブの選択肢がなくなります。R28は36Hのハブを流用で行けるのですが、F24は無理です。どうしましょうか?
別メーカーでも良いのですが、せっかくなら前後合わせたいところ、でリアに関してはシマノ以外をあまり使いたくありません。そうなるとF24は厳しくなってきます。DURA使えば解決ですが、流石に予算がありません。
で、そうなると36Hのハブを使って変則組をする方法があります。これだと22または26という超変則的なホイールができます。基本的には2クロス18本で組んで4または8のラジアルを足すという考えです。バランスを考えると26の方が良さそうです。
そうでないなら32Hを使うと16H2クロスと8本のラジアルを足して24もできます。
しかしながら横剛性を考えた場合、重要になるのはクロスで組むスポーク本数になるので24で組めるからと言って32Hのハブを使ってやるのはちょっと不安です。そうなると36HのハブでF26が良いか?

ここまでをまとめると
リム KINLIN XR-300
ハブ SHIMANO HB/FH-4600
スポーク DT Champion1.8
で、F26R28というかなり変態なホイールになりますw
特にフロント26なんて見たことありません。どうなるんでしょう?
まずはフレームやら買ってからなので先になると思いますが、このホイールを組む計画もしっかり考えていこうと思います。
では、今日はここまで。

0 件のコメント:

コメントを投稿