2012年11月5日月曜日

シングルスピードバイク 仮想重量

先日話してたシングルスピードバイクの仮想重量を出してみました。
品名 パーツ 値段 重さ
フレーム&フォーク カーボン 70000 1370
ヘッド 付属 0 90
ハンドル KCNC 12000 210
ブレーキレバー
5,000 265
ステム ディズナ アキレス ステム 110mm 4000 140
ブレーキ PlanetX 12,000 210
シートポスト メカニコカーボンシートポスト 7000 186
クランク SRAM RED インナーシングル 38,934 680
BB
1975 0
RD テンショナー 2,500 100
カセットスプロケット シングルギア 3,000 100
チェーン KMC X10SL GOLD 2,900 245
バーテープ OGK CBT-1 934 30
ホイール メカニコ MSL20T /20mmチューブラー 59500 973
タイヤ コンチ ポディウム19C 20000 390
サドル カーボンワイド 5000 105
ペダル Time – Xpresso チタンカーボンロードペダル 28,874 155
ボトルケージ T-ONE 800 23


274417 5272
随分適当な表ですが勘弁してください。重量はそこそこ重くなってます。フレームが激軽ではないですからこんなもんでしょうか?実際に重量がわからないものは推測で、少し重めに見積もってるつもりですから、実際はもっと軽くなるかもしれません。改めて、こういった計算をしてみると5kg以下のロードバイクとか世の中に存在しますが恐ろしいですね・・・正気の沙汰じゃないですよ。
これ以上を目指すと本当にキワモノばかり使うことになりそうです。シングルスピードということを考えると、まだまだ軽量化は考えれるところもあります。 スプロケットをアルミ製にしたりしても、変速するわけじゃないから案外いけそうです。寿命は短いですけど。
結構高いのがクランクとペダル、タイヤですね。ここをコストダウンすると安くなりますね。実際はホイールはロードと共用できるように、フリーハブボディにスペーサーを入れて、フレーム側にテンショナー入れてシングル化する構想で計算しました。ホイールはスプロケットを交換すればロードにすぐに使えます。なのでここの値段を差し引くと、ホイールとタイヤ代は浮きますから19万くらいになります。さらにペダルもロードのものを共用すれば16万円台になります。そうなると中々面白いです。お金があるなら一台あると面白そうです。でも本当はちょっと重くなるけど、フレームをディスク対応シクロフレームにして、ブレーキもディスクにしてSSシクロバイクにするとそれはそれで面白そうで、こっちの方が気になってたりします。メカニコさんでもディスクシクロがちらっとブログで紹介されてましたし。販売開始したら結構心が揺れそうです。
この悪魔のリストはなかなか危険なシロモノですが、あれこれ推敲、検証するのに役立ちますから作ってみると良いと思います。では、今日はここまで。

0 件のコメント:

コメントを投稿